落ち着かない日々
少し前に大きな決断をしました。
それは転職。
今は出版社でWebの仕事をしていて、もうすぐ6年経ちます。
細かい不満はいくつかありますが、会社の場所が良かったり(通勤しやすい)、
仕事内容が自分に合っていたり、残業がなかったり、人間関係も良好で居心地は最高!
と思っていたので、決断するまでにけっこう悩みました。
けどこのままゆるゆる過ごしていても何も変化がなく
時間だけが経ってしまうのかなと思い、決断に至りました。
就職活動用のスーツもカバンも断捨離してしまっていたので再度買い直し、
転職活動をボチボチ始めています。
ですが、慣れきった生活を一変させることはかなり労力がいりますね。
「心機一転、頑張るぞ!」という気持ちより将来に対する不安とか心配の方が大きくて
常に心が落ち着かないでいます。
こういう状況になると、いつも自己啓発本(私はポジティブシンキング本と呼んでいる)を
読みまくって自分を鼓舞しています。
が、最近はあるブログにとても助けられていて、何度も読み返しています。
それはこちら↓
「いばや通信」
坂爪さんという方のブログなのですが、この方が本当にすごいです!
家のない生活をされていて、呼ばれた所で講演等をしながら放浪されています。
しかも国内だけでなく海外も。
まさに日本版スナフキンみたいな感じ!?
最初は「すごいミニマリストがいる!」みたいなことを他のブログで知り、
定期的に坂爪さんのブログを読むようになったのですが、
書いてあることが毎回毎回ズドンと心に響いて、時に私の不安を和らげてくれます。
このブログを読むと、私はいろいろ考え過ぎなのかなとか
未来や過去は関係なく、今を大切に生きることが重要なんだということを考えさせられます。
頭の中をもっとシンプルにして、余計な考えは捨て去りたいです。
まとめ:いばや通信はやばい!
(コメントは停止中です)