スキンケア&シャンプーをやめて1年以上
すっかり忘れていましたが、スキンケアとシャンプーをやめて
もう1年以上が経っていました。
自分の中ではそのことが当たり前になっていたので、気にも留めていなかったです・・・笑
それぞれの現状はというと、
肌の調子はまずまず!
特に荒れたりすることもなく以前と変わらずです。
夜はお風呂で純石鹸を使って洗顔していますが、
その後つっぱったりする感覚も全然ないです♪ なかなか良い感じ!
乾燥が気になる場合や歯磨き後の唇には白色ワセリンを塗っています。
1年前に買ったもの↓が最近なくなったので、新しく買い替えました。
化粧水、乳液、保湿クリーム等いっさい使わないで
本当にこのワセリンだけで1年過ごしてきたことに我ながらビックリ!
髪の方はというと、未だに抜け毛が多いような・・・。
実はシャンプー、コンディショナーは使っていないのですが
美容師さんにトリートメントは使った方が良いよとすすめられて以来、
洗い流すトリートメントを使っていました。
「頭皮につかないようにすれば大丈夫!」と言われたので、できるだけ気をつける形で。。
でも洗い流す時点でどうやったってついてる気がする(笑)
トリートメントをすると髪がサラサラになるし香りがいいので、どうしても使いたくなってしまうのですが
参考にした本 ⇒(「シャンプーをやめると、髪が増える!」)を読み返してみたら
やっぱりトリートメントも良くないと書いてあります。
最近はサラサラ効果の威力に負けてしまってましたが、もうすぐ今使ってるトリートメントもなくなるので
もう一度原点に戻って使うのやめてみようかな~と思ってます。
(本当に髪が少ないので、これ以上少なくなるのだけはどうにか阻止したい!笑)
そんなわけで、髪の毛の方はもう少し実験をしてみようと思いますが、
肌断食はこのまま続けていこうと思います。
まとめ:肌断食は肌にもお財布にも優しい!
(コメントは停止中です)